ソファや大型家具を粗大ゴミとして処分する方法


ソファを購入する場合、今まで使っていたものを移動する必要があります。
移動すると言ってもかなり大きな物なので、処分するケースが多いのではないでしょうか。

しかし、処分するにもソファのような大型家具は一般のゴミとして出せません。
今回は大型家具の処分の方法や注意点についてご案内いたします。

 

粗大ゴミとして処分する方法 

粗大ごみの処分方法は、『有料戸別収集に申込む』または『環境センターに自分で持ち込む』必要があります。

戸別収集とは、ごみを集積所へ出すのではなく、各家庭の玄関先や、集合住宅の前等、建物ごとに出し、清掃職員が一軒ずつ収集していく方法です。
環境センターとは、浄水場や下水処理場・清掃工場・焼却炉・リサイクル施設などを複合的にもつ施設の名称です。

 

粗大ゴミとは

粗大ごみとは、家庭から出るごみのうち、45Lの指定ごみ袋に入れて口がしばれないもの、または1点で5kgを超えるもの。また縦横高さのいずれか 1辺が60cm以上のもの。
 

自治体で出せない粗大ゴミ

「家電リサイクル法」では、不要になった家電4品目は、「消費者がリサイクル料金を負担すること」 「販売店が引き取ること」「家電メーカーがリサイクルすること」が義務付けられています。

エアコン / テレビ / 冷蔵庫 / 洗濯機
上記を処分する場合は、製品を購入した店、または、購入する店にご相談ください。 また、パソコンやタイヤ、塗料など自治体で回収できないゴミがあります。

 

1.有料戸別収集を依頼する(有料)

粗大ゴミとして自治体に収集してもらう方法(有料)
自宅の玄関先など、収集車の止めれる道路に面した場所にまで出すし収集してもらいます。

1) 自治体に収集を依頼し、ゴミ処理券の金額や購入方法、受付番号などを確認します。

2) ゴミ処理券を取扱店で購入します。(コンビニやスーパーなどで販売しています)  
     ※ 処分する物によって金額が変わりますので、間違えないように注意してください。

3) ゴミ処理券に受付番号などの必要事項を記入し貼り付けます。回収日当日の朝に指定の場所へ運びます。
   ※ 夜間にいたずらや放火などが発生する恐れがありますので、必ず当日の朝にすようにしてください。

料金がそれほど高くなく、自治体なので安心して処分できるのがメリットではないでしょうか。やや手続きの面倒さや依頼してから時間がかかるなどもあります。
自治体ごとに費用や方法が違いますので、ホームページやお電話でご確認ください。


 

2.環境センターに来るまで持ち込む

自分でゴミ処分場に運ぶ方法(有料)
大きな車やトラックなどが用意できる方は、ご自分で処分場に搬入して処分する方法があります。
処分センターが近くにあり、車と体力が必要となります。
※ 費用や持ち込み方法など地域によって異なります。


 

3.処分業者に依頼する

許可業者に依頼(有料)
自治体のホームページで許可業者を調べ、料金・日時・処理をお願いしたいゴミなどを、許可業者に直接電話で相談の上、申込みをします。
各許可業者により料金は異なりますので、数社から見積りをとることを推奨します。
不用品を回収をするためには、『一般廃棄物収集運搬業許可』が必要となり、許可業者以外が家庭ごみを運搬するのは違法です。
許可を得てない違法業者に依頼してしまうと、個人情報が流出や不法投棄などのトラブルにつながる恐れがありますので、自治体のHPにのっていない業者に依頼する場合は、『許可番号』がウェブサイトに掲載されているか、料金が明確かなどをご注意ください。


 

4.分別ごみで回収してもらう

自治体のゴミ袋の入れて処分する場合は、指定の袋に入るサイズまで細かく分解して、一袋 5kg以下で分別する必要があります。
また、一度に捨てれる数は1世帯5袋までなので、6袋以上一度に出したい方は、環境センターに直接持ち込むか、許可業者に依頼する必要があります。
かなりの手間と時間、そして工具や作業スペースが必要となりますので、小さな物以外は現実的ではないでしょう。特に分解する際、怪我をする恐れがありますので、おすすめはできません。

料金は各自治体によって異なりますので、住んでいる場所の自治体のウェブサイトをご覧いただき、料金や処分方法など確認してください。


 

売る・譲る

5.リサイクルショップに買取してもらう

まだ使える状態の家具であれば、リサイクルショップで買い取ってもらう方法もあります。

不要になった家具をリサイクルショップまで持ち込むか、家まで引き取りに来てくれる出張買取サービスを利用します。
売る物の状態や価値にもよりますが、売れればお金になります。しかし、お店の在庫状況等の理由で買取してもらえない場合もありますので電話で確認してみるとよいでしょう。
リサイクルショップは全国展開している企業から地域に特化したお店など多数ありますので、出張買取引が可能かなど、インターネットで調べたり、直接お店に問い合わせされると良いと思います。


出張買い取りを行なっているリサイクルショップを少しご紹介いたします。
買い取りについてとても詳しく記載していますので参考にしてはいかがでしょうか。

※下記に挙げるショップは、あくまでも一例です。berse オンラインショップと提携はしておりません。

セカンドストリート

ダイニングセット・ソファー・カップボードからシェルフ・ワゴン・カラーボックスなどの小型商品まで、幅広く取扱しております。
お引越しやお部屋の模様替えなどでご不要になった家具お売りください。

 

ハードオフ(オフハウス)

家具・インテリアの不要品をしっかり買取いたします。
人気ブランド商品は査定アップ!ノーブランドでも喜んで買取いたします。購入をご希望の方は店頭、ネットモールで豊富な在庫からお探しいただけます。
コーデ丸ごとで驚きのオフプライス!全て1点ものなのでお早めにお求め下さい。大きいものを買取ご希望の方は是非出張買取をご利用ください。引越しなどで、不要になった家具インテリアを是非お売りください!

 

トレジャーファクトリー

出張買取とは、スタッフがお客様のご自宅にお伺いし、査定・買取・運び出しまで行うサービスです。
家具はご購入から10年以内、家電は製造年式10年以内のお品物3点以上で、WEBフォームまたはお電話で簡単にお申込みいただけます。
もちろん、出張費・査定料・搬出代金・キャンセル料は一切かかりません。店舗への持込みが面倒な家具・家電をお売りの際は、ぜひ出張買取をご利用ください。



 

6.オークション・フリマに出品する

インターネットのオークションフリーマーケットに出品して販売する方法。
ブランド家具や状態の良い家具であれば、オークションに出品した方が高値で売る事ができる可能性があります。
オークションサイトで、落札価格を見て、過去にいくらで取引されているか確認すると参考になります。

しかし、商品の説明や写真を撮影からページの作成。発送方法や送料等の条件決め、落札者との取引や発送手配などすべて行う必要があります。
また、インターネットの掲示板サービスで、不要な家具を「売ったり」「あげたり」するサービスもありますので、調べてみてはいかがでしょうか。

※ 個人売買でのトラブルには十分にご注意ください。

 
処分する前に、ソファや家具を部屋から出せるか、通路や扉を通らないなどないか確認が必要です。
処分する家具を購入した際、窓から吊り上げて搬入した合は室内の通路を通らない可能性が高いので、必ず確認してください!

作成日:2018年2月6日 内容やURLが変更している場合がございます。 最新の情報をご確認ください。